新・乳児の発達と保育 (改訂版)

個数:

新・乳児の発達と保育 (改訂版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 12時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784623034222
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C3036

出版社内容情報

【内容】
1998年度から一般化された乳児保育。子育て支援の必要がいわれるなか、今後ますますの充実が求められています。乳児保育の質を高め、父母・地域の期待に応えていくため、基本的な理解とそのありかたを追求する。91年の初版以来ご好評をいただいた保育士養成課程向テキストに十年間の新しい動きを加えた改訂版。

【目次】
第1章 乳児保育を考える
 1乳児をとりまく現状/2女性の就労と乳児保育/3乳児保育の考え方/4乳
 児保育と子育て支援/5「産休明け」保育について
第2章 乳児の心身の発達
 1乳児と発達/2身体の発達/3こころの発達/4乳児の発達と集団保育の意
 義
第3章 乳児と健康
 1集団保育と子どもの病気/2乳児保育における健康のとりくみ/3乳児期の
 栄養/4乳児の生活
第4章 乳児と遊び
 1遊びの意味/2保育者の役割/3異年齢集団の遊び/4乳児の遊びの展開
第52章 現代の保育問題
 1子どもの人権と保育/2多文化理解と保育/3障害乳児の保育問題/4子ど
 もの健康と環境問題/5女の子・男の子はどのようにしてつくられるのか

内容説明

乳児保育に対する要望はますます高まっている。本書は、充実した乳児保育を進めるための基本的な知識とこれからの乳児保育はどのよに父母・地域に応えていくのかを考察。

目次

第1章 乳児保育を考える
第2章 乳児の心身の発達
第3章 乳児と健康
第4章 乳児と遊び
第5章 現代の保育問題

著者等紹介

岩堂美智子[イワドウミチコ]
大阪市立大学

国家順子[クニヤヨリコ]
大阪青山短期大学

吉田洋子[ヨシダヨウコ]
常磐会短期大学

坂上優子[サカガミユウコ]
大阪成蹊女子短期大学

田中文子[タナカフミコ]
近畿大学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品