Minerva21世紀福祉ライブラリー<br> 盲導犬誕生

個数:

Minerva21世紀福祉ライブラリー
盲導犬誕生

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 22時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784623028047
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C0336

出版社内容情報

【内容】
時折,街で見かける盲導犬。彼らはどこに生まれどのように育ち老後はどう過ごしているのか。パピーウォーカー,引退犬パピーウォーカー等のボランティアも含め,盲導犬の育成にかかわる人々の話を通し,彼らの一生に迫る。

【目次】
序章 光と風と
盲導犬一同より人間のみなさまへ

第一章 盲導犬誕生まで

第二章 盲導犬育成を支える人たち

第三章 パピーウォーカーの家族たち
1 犬の成長って早い
2 やさしくなった子どもたち
3 元気なうちはずっと続けます

第四章 パピーウォーカーの心得
1 子犬のしつけに大切なこと
2 犬をリーダーにさせないこと
3 一貫性のある態度で、根気をもって接する
4 子犬の習性をよく観察しよう

第五章 盲導犬訓練士・指導員のしごと
1 盲導犬はスーパードッグでは決してないんです
2 ぼくらの感性もみがかないといけない
3 自分自身がきたえられていく
4 犬は英語を話せるからとても楽しい
5 祈る気持で送り出します

第六章 盲導犬とともに生きる
1 その気になれば「ラン」だってできるよ
2 バロもオーリーも私の大事な娘
3 ベックと出会えたのはとてもラッキー

第七章 盲導犬が「市民犬」になるまで
1 欧米の盲導犬育成の歴史
2 日本の盲導犬普及運動
3 差別とのたたかい
4 盲導犬のいる街、やさしい街

資料編
盲導犬Q&A
全国の盲導犬訓練施設

内容説明

街中でもよく見かけるようになった盲導犬。かしこく、献身的な彼らは、どこに生まれ、どのように育ち、どのような訓練をうけ、どんな仕事をし、老後はどう過ごしているのでしょうか。本書は、パピーウォーカー、引退犬ウォーカーなどのボランティアも含め、盲導犬の育成にかかわる人々の話を通して、彼らの一生に迫ります。

目次

序章 光と風と
第1章 盲導犬誕生まで
第2章 盲導犬育成を支える人たち
第3章 パピーウォーカーの家族たち
第4章 パピーウォーカーの心得
第5章 盲導犬訓練士・指導員のしごと
第6章 盲導犬とともに生きる
第7章 盲導犬が「市民犬」になるまで

最近チェックした商品