別冊発達<br> 子ども家庭施策の動向―児童福祉法改正に向けて

個数:

別冊発達
子ども家庭施策の動向―児童福祉法改正に向けて

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 286p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623026678
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C1036

出版社内容情報

【内容】
1.57ショック以後,少子化・晩婚化・家族のあり方,子育てに関わる施設のあり方などについて関係省庁や団体施設が提言してきたことを集成し,21世紀の児童福祉改革を見据える。

【目次】
巻頭言
プロローグ-子ども家庭施策の動向
第I部 子ども家庭サービスの動向
1 子ども家庭施策の潮流
2 児童福祉施設改革の潮流
3 子ども家庭サービスにおける分権化、民間化の動向
4 地方自治体における子ども家庭施策の潮流
5 児童育成計画指針の問題点と課題-地方版エンゼルプラン策定現場の視点から-
第II部 国等全国レベルの主要な提言・報告
1 一九八九年 二月 提言 あらたな「児童家庭福祉」の推進をめざして<抜粋>
2 一九九〇年 一月 これからの家庭と子育てに関する懇談会報告書<抜粋>
3 一九九一年 一月 健やかに子供を生み育てる環境づくりについて
4 一九九一年 五月 地球における子育て家庭支援活動の展開(提言)-児童家庭福祉の新たな推進に向けて-<抜粋>
5 一九九一年 八月 乳児院の将来構想について-地球における子育て支援センター化-<抜粋>
6 一九九三年 七月 「たくましい子供・明るい家庭・活力とやさしさに満ちた地域社会をめざす21プラン研究会」報告書
7 一九九四年 一月 保育問題検討会報告書
8 一九九四年 四月 二一世紀をめざす母子寮づくり-家庭・家族福祉の拠点をめざす-全国母子寮協議会特別委員会報告
9 一九九四年 四月 児童関連サービス研究会報告書
10 一九九四年 十二月 エンゼルプラン:今後の子育て支援のための施策の基本的方向について
11 一九九五年 二月 『養護施設の近未来像』報告書
12 一九九五年 七月 社会保障体制の再構築に関する勧告-安心して暮せる二一世紀の社会を目指して-<抜粋>
13 一九九五年 十月 児童福祉施設再編への提言-児童福祉施設のあり方委員会報告-<抜粋>
14 一九九五年 十月 産業構造審議会総合部会基本問題小委員会報告<抜粋>
15 一九九六年 二月 虚弱児施設制度検討委員会報告書-「子ども健康福祉センター」構想の提言-
16 一九九六年 三月 児童福祉施設の近未来像(試案)-子どもの心のケアと自立を目ざして-<抜粋>
第III部 地方自治体レベルの主要な提言・報告
1 一九九四年 八月 地球における子ども家庭支援システムの構築とその推進に向けて(中間のまとめ)-東京都児童福祉審議会意見具申-<抜粋>
2 一九九五年 三月 みんなで担う子ども家庭支援の地域づくりを-東京都児童福祉審議会意見具申-
3 一九九五年 三月 子どもたちのたびだち-子どもの「人権の尊重と自己実現」をめざして-「かながわ子ども未来計画」検討委員会報告書
4 一九九五年 九月 今後の児童福祉施策のあり方について(答申)

内容説明

50年ぶりの児童福祉法改正への審議が始まりました。1.57ショック以降、少子化・晩婚化・家族のあり方、保育所など子育てにかかわる施設のあり方等について関係省庁や団体、施設の提言・報告を集成し児童福祉改革を見据えます。

目次

第1部 子ども家庭サービスの動向
第2部 国等全国レベルの主要な提言・報告
第3部 地方自治体レベルの主要な提言・報告

最近チェックした商品