Basic books<br> 金融論―理論・歴史・政策

個数:

Basic books
金融論―理論・歴史・政策

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 328p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623024964
  • NDC分類 338.01
  • Cコード C3333

出版社内容情報

【内容】
証券化,国際化,情報化等,金融論の世界の変化は,激しく多様である。本書は,金融のグローバリゼーションに焦点を当てて,複雑な金融現象を理論・歴史・政策の三つの側面から体系的に概説した。

【目次】
第1章 金融入門
第1節 金融ということ
第2節 銀行とは何か
第3節 2種の銀行貨幣

第2章 銀行信用と貨幣供給
第1節 商業信用と手形の流通
第2節 銀行信用と銀行貨幣
第3節 銀行信用と貨幣供給

第3章 金融市場の展開
第1節 金融市場
第2節 金融市場の実際
第3節 中央銀行

第4章 景気変動と金融機構
第1節 自由競争期の景気変動
第2節 不況と好況の展開
第3節 恐慌と金融

第5章 現代の金融
第1節 不換銀行通貨の時代 
第2節 資金余剰経済
第3節 金融資産の累積

第6章 ビッグ・ビジネスの時代
第1節 巨大企業と市場機構
第2節 金融資本の発展
第3節 企業集団の形成

第7章 株式会社制度
第1節 現代の企業組織
第2節 株式会社の機能
第3節 株式所有構造の転回

第8章 証券市場と証券価格
第1節 証券擬制資本
第2節 株価の理論と現実
第3節 証券市場の仕組み

第9章 金融政策
第1節 貨幣供給
第2節 金融政策
第3節 金融指標

第10章 ケインジアンとマネタリスト
第1節 貨幣数量説
第2節 ケインズおよびケインジアンの金融理論
第3節 ケインジアン・マネタリスト論争

第11章 アメリカの金融革命
第1節 アメリカの金融制度
第2節 金融革命の進展と背景
第3節 金融革命の影響と制度改革

第12章 国際収支と外国為替
第1節 国際収支
第2節 外国為替制度
第3節 外国為替相場

第13章 国際通貨制度
第1節 国際通貨の基礎理論
第2節 国際金本位制下の国際通過体制
第3節 ブレトン・ウッズ体制

第14章 変動相場制
第1節 変動相場制の理論と現実
第2節 2つの債務問題
第3節 変動相場制の新段階と基軸通貨ドルの衰退

第15章 国際金融市場の発展
第1節 ユーロ市場の生成
第2節 ユーロ市場の発展
第3節 国際金融機関

第16章 日本経済と金融・証券
第1節 近代的金融制度の発展
第2節 戦前における金融制度の発展
第3節 高度成長と金融制度

第17章 わが国の金融制度
第1節 わが国金融制度の特徴
第2節 金融機関の種類と特徴
第3節 制度改革論議と今後の展望

第18章 金融グローバリゼーション
第1節 金融グローバル化の背景
第2節 内外の資金交流の活発化と銀行活動のグローバル化
第3節 グローバル化の意義と影響

参考文献(章末)

内容説明

金融の世界の変化のスピードは、実に速い。しかも変化の方向は多様である。証券化、国際化、情報化、どれ一つをとってみても、変化についていくだけで精一杯というところがある。事実と理論との間の往復運動が、今日ほど求められているときはない。本書はそうした今日の状況を念頭において編まれた教科書である。

目次

第1章 金融入門
第2章 銀行信用と貨幣供給
第3章 金融市場の展開
第4章 景気変動と金融機構
第5章 現代の金融
第6章 ビッグ・ビジネスの時代
第7章 株式会社制度
第8章 証券市場と証券価格
第9章 金融政策
第10章 ケインジアンとマネタリスト
第11章 アメリカの金融革命
第12章 国際収支と外国為替
第13章 国際通貨制度
第14章 変動相場制
第15章 国際金融市場の発展
第16章 日本経済と金融・証券
第17章 わが国の金融制度
第18章 金融のグローバリゼーシヨン