無数の言語、無数の世界 - 言葉に織り込まれた世界像を読み解く

個数:
  • 予約

無数の言語、無数の世界 - 言葉に織り込まれた世界像を読み解く

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784622097778
  • Cコード C0010

出版社内容情報

好評書『数の発明』の続編。「左右」にあたる言葉がなく「上り坂・下り坂」で位置を示す人々、存在しないとされてきた「匂いの抽象語」をもつ人々、時間を過去・現在・未来の3種ではなく8種に分ける人々、発話中に空の一角を指して時刻を語る人々……。多岐にわたる例を通じて、人類がさまざまな環境で生き抜く過程で言語も変化してきたこと、そして言語を受け継ぎ操ることで、私たちの世界の捉え方も多様化していることを実感する書。


【目次】

はじめに
第1章 未来はあなたの背後にある 〈時間〉
第2章 西に曲がって 〈空間〉
第3章 あなたのキョウダイは誰? 〈人やモノのカテゴリー〉
第4章 グルー色の空 〈色と匂い〉
第5章 砂漠の氷 〈自然環境への適応〉
第6章 発話を見る 〈対話と文法化〉
第7章 「nose」は鼻音から始まる 〈音と意味のつながり〉
第8章 〇〇に目がない? 〈文法の普遍性と相対性〉
結論
謝辞
訳者あとがき
原注
索引

最近チェックした商品