映画の旅びと―イランから日本へ

個数:

映画の旅びと―イランから日本へ

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622090335
  • NDC分類 778.226
  • Cコード C0074

出版社内容情報

「40年ほど前、海外暮らしの大変さも考えず、若い私は、イランから、あこがれの日本にわたってきました」。「越えなければならない壁がいくつも目の前に現れました」。
昭和末の日本に降り立ったイラン女性が覚えたての日本語を駆使し20代でイラン大使秘書を経験、帰国後は国営テレビで日本のドラマを翻訳・紹介し、再来日してからは公開されるほぼすべてのイラン映画の字幕翻訳に関わる。
世界の映画祭を席巻しはじめたキアロスタミらイランの監督たちの通訳・アシスタントを務め、各地の映画祭でイラン映画の紹介に奔走、多くの国際合作をプロデュースし、日本の監督のイラン・ロケや、イランの二大巨匠(ナデリとキアロスタミ)の日本での映画づくりを「命を削る」苦労で実現した。映画づくりを志す日本の学生たちの教育にもたずさわる。
イスラム革命、対イラク戦争、昭和の終わり、バブル崩壊、労働者の大量来日、アメリカの経済制裁……激動の時代のなかイランと日本を往復し、遠く離れた両国の「奥深くに似たところがある」「イランと日本は編みあわされた一つの国」と感じるまで二つの文化のかけ橋となった女性の映画愛に満ちた涙と笑いの半生記。

内容説明

憧れの日本に来てから40年。世界を席巻する個性派ぞろいの監督たちとともに、映画をつくり、訳し、拡めつづけ、二つの文化に橋をかけたイラン女性の半生記。

目次

序章 イランに生まれて
第1章 イランから日本へ
第2章 日本からイランへ
第3章 再び日本へ
第4章 キアロスタミのかたわらで
第5章 イラン映画の監督たち
第6章 イランと日本を映画でつなぐ
第7章 イランの二巨匠が日本で撮る
終章 四十年の軌跡

著者等紹介

ゴルパリアン,ショーレ[ゴルパリアン,ショーレ] [Golparian,Shohreh]
映画プロデューサー、翻訳家、東京芸術大学大学院映像研究科特任助教、イラン西部ハマダーン生まれ。アッザーラ女子大学翻訳学科(英語・フランス語)卒業。79年来日、在日イラン大使館の大使秘書などを務める。89年帰国、イランイスラム共和国放送で日本のテレビドラマや映画を多数翻訳・紹介。92年再来日、モフセン・マフマルバフ監督『サイクリスト』(1989)を皮切りに日本で公開されるイラン映画のほとんどすべての字幕翻訳にかかわる。世界を席巻するイラン映画の監督たちの通訳・アシスタントを務め、日本各地の映画祭でイラン映画を紹介、韓国釜山国際映画祭では公式アドバイザーに。99年有限会社スモールトーク設立。2020年「芸術を通じて日本とイランとの間の文化交流の促進に多大な貢献を行った」として旭日双光章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どんぐり

80
著者のゴルパリアンは、イラン映画の字幕翻訳やプロデュースなど、イランと日本を映画でつないできた女性。1979年に来日して以来、イラン大使館秘書、不法残留で逮捕されたイラン人の通訳、そして『サイクリスト』の日本語字幕から映画に深く関わってきた。イランでは、同じ映画を3回見るのがふつう。黒澤明や小津安二郎の作品がテレビで放映され、楽しく見ていたという。ユーロスペースの紹介で「ジグザグ道三部作」のアッバス・キアロスタミ監督と出会い、親交を深めていく。→2023/10/13

ぐうぐう

40
日本でイラン映画が身近な存在となったのは、アッバス・キアロスタミの『友だちのうちはどこ?』のヒットが機になっている。本書は、イランから憧れの日本にやってきて、やがて通訳の仕事に携わり、キアロスタミをはじめ、多くのイラン人監督の作品と関わるようになるショーレ・ゴルパリアンの半生記だ。通訳に留まらず、イランと日本の合作のプロデュースまで手掛けるショーレだが、イランと日本の映画制作の違いから起こる騒動のその舞台裏が痛快なまでにおもしろく描かれている。(つづく)2022/02/14

ぽんてゃ

9
イラン映画と言われても見たことあるかどうかもわからないのに読んでみました。監督のお話は私にはさっぱりだけど、どこの国も監督というものは気難しいおじさんなんだなあと思って少し可愛く思えました。ショーレさんの事も存じませんでしたが、翻訳、通訳って素晴らしいなと思いました。国関係なく言葉を理解し合える事がもっと身近になったら楽しそうだなって思った。イラン映画を見てみようと思いました。先づはキアロスタミナから。2022/02/09

tetsubun1000mg

7
知らない事ばかりだった。アメリカの経済制裁先で核武装を画策する国という認識しかなかった。 市民レベルでは日本の古い映画が上映され黒澤明、小津安二郎などは人気の映画監督だそう。TVでは「おしん」が人気で何度も再放送されたなど、年配者を立てる、困った人をほっておかないなど日本の古い価値観はイランの国民性と親和性が高いらしい。そのため日本のインディペンデンス映画祭では積極的に評価され東京、福岡、山形の映画祭では満席になるという。ショーㇾさんは日本とイランの映画界に通訳、翻訳などでなくてはならない人だった。2021/10/04

ヨシモト@更新の度にナイスつけるの止めてね

4
日本でのイラン映画人気は、ほとんどこの人の功績だったのだろうな。日本におけるキアロスタミとの関係は、黒沢と野上照代のそれに酷似している。だがほかの様々な映画監督との付き合いが、ある種の逃げ道というか、救いにはなっていたのだろう。この本を読むと、猛烈にイラン映画を観たくなる。そして、福岡映画祭は、釜山映画祭に取って代わられようとしているような印象を受けた。2021/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18438924
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品