丸山眞男話文集〈続4〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 426,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622079064
  • NDC分類 304
  • Cコード C1331

出版社内容情報

『丸山眞男話文集』全4巻完結後、発掘された座談などを集成。本巻は、最晩年の座談とスピーチ、書簡144通ほか。全4巻・完結。

『丸山眞男話文集』全4巻完結後に発掘された、丸山眞男の座談、講演などを続編として全4巻で刊行。第4巻は、最晩年の最後の「ダベリ」と「丸山ゼミ有志の会」懇談会スピーチ、天安門事件や阪神大震災、オウム真理教などの時事問題を、歴史の流れに位置づけ語った丸山眞男先生を囲む会2編、弔文・アンケート・読後評・インタビュー、埴谷雄高、野間宏、古在由重ほかに宛てた『丸山眞男書簡集』未収録書簡144通を収録する。完結。

翻訳をめぐって、編集者と執筆者、コモンセンスなき社会――最後のダベリング(1995年12月)/天安門事件と人民解放軍、近代日本の立憲主義、原点としての戦後民主主義――丸山眞男先生を囲む会(1989年7月)/『著作集』と『講義録』、社会連帯主義、ガン患者として――丸山眞男先生を囲む会最後の記録(1995年8月)/皆さん、横につきあってください――「丸山ゼミ有志の会」懇談会スピーチ(1995年12月)/『丸山眞男集』未収録文献・資料/日章旗/『丸山眞男書簡集』未収録書簡

内容説明

1995年12月の最後のダベリングを筆頭に、最晩年の丸山の言葉を中心に収録。巻末に、野間宏宛39通、埴谷雄高宛31通、古在由重宛10通など書簡144通。全4巻完結。

目次

翻訳をめぐって、編集者と執筆者、コモンセンスなき社会(一九九五年一二月)―最後のダベリング
天安門事件と人民解放軍、近代日本の立憲主義、原点としての戦後民主主義―丸山眞男先生を囲む会(一九八九年七月)
『著作集』と『講義録』、社会連帯主義、ガン患者として(一九九五年八月)―丸山眞男先生を囲む会最後の記録
皆さん、横につきあってください(一九九五年一二月)―「丸山ゼミ有志の会」懇談会スピーチ
『丸山眞男集』未収録文献・資料
日章旗(一九四四年七月)
『丸山眞男書簡集』未収録書簡

最近チェックした商品