私の西洋音楽巡礼

個数:

私の西洋音楽巡礼

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月16日 01時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 244p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622077015
  • NDC分類 760.4
  • Cコード C0073

出版社内容情報

クラシック音楽は私にとって何であるか。個人史を軸に、ザルツブルク訪問、シューベルト、尹伊桑など、在日作家が紡ぐ音楽エッセイ。

内容説明

幼時から少青年時代のクラシック音楽との出会い、母や家族や友人のこと、さらにパートナーとともに出向いた数々のコンサート、ザルツブルク音楽祭、マーラーやシューベルト、そして尹伊桑について…時代と土地と文献を縦横にわたりながら、音楽という鏡に映して自分自身を省みた、徐京植の最新エッセイ集。

目次

音楽は危険だ
性の目覚め、音楽の目覚め
年上の女
幼い頃
初恋
あるチェリストの思い出
レクイエム
音の世界、色を楽しむところ
西ベルリン
「向こう側」に流れる音響―二〇一〇年ザルツブルク音楽祭〔ほか〕

著者等紹介

徐京植[ソキョンシク]
1951年京都市に生まれる。早稲田大学第一文学部(フランス文学専攻)卒業。現在、東京経済大学現代法学部教員。韓国でも著作多数が刊行されている。著者は韓国・全南大学が授与する2012年度第6回「後廣(フグァン)金大中学術賞」を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品