内容説明
医師と生活者のあいだに立とうとする柔らかい姿勢から生まれた7つの章。主題は、認知症、血液型性格学、煙草と酒、現代医学と中医学、インフルエンザである。
目次
1 認知症に手さぐりで接近する
2 認知症の人からみた世界を覗いてみる
3 血液型性格学を問われて性格というものを考える
4 煙草との別れ、酒との別れ
5 現代医学はひとつか
6 中医学瞥見の記
7 インフルエンザ雑感
著者等紹介
中井久夫[ナカイヒサオ]
1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。