出版社内容情報
植物、気候から音楽、詩のリズムまで。人間の生を形作るリズムを精神と生命の関係から解明する。
目次
第1章 現象研究の意味について
第2章 拍子の仮現性
第3章 分節的持続性としてのリズム
第4章 意識と体験
第5章 リズムの打拍可能性について
第6章 反復と更新
第7章 リズムの空間・時間性
第8章 対極的持続性としてのリズム
第9章 拍子の生命内実について
第10章 展望
事項訳注
人名訳注
植物、気候から音楽、詩のリズムまで。人間の生を形作るリズムを精神と生命の関係から解明する。
第1章 現象研究の意味について
第2章 拍子の仮現性
第3章 分節的持続性としてのリズム
第4章 意識と体験
第5章 リズムの打拍可能性について
第6章 反復と更新
第7章 リズムの空間・時間性
第8章 対極的持続性としてのリズム
第9章 拍子の生命内実について
第10章 展望
事項訳注
人名訳注