出版社内容情報
12年の風雪を耐えて・極論・大改訂!
極論のコンセプトが生まれたのが12年前。そのはじまりは著者の香坂医師が感じた日米臨床のアプローチの微妙な差異、温度感でした。
そこで、考えたのです。本当に大事な点とは何か…?
その視点が「極論」。
シリーズ化した極論は今や研修医定番に。でもその真髄は「循環器内科」編にあります。全章見直して「極論」を推し進め、豪華執筆陣が「極論・今昔物語」も加筆。改訂3版をご期待ください。
内容説明
12年の風雪を耐えて・極論、大改訂!華麗なる執筆陣が「極論・今昔物語」も加筆!
目次
第1編 Bread‐and‐butter(不整脈;虚血性心疾患;心不全と弁膜症)
第2編 Zebra(その他の疾患)
著者等紹介
香坂俊[コウサカシュン]
慶應義塾大学医学部循環器内科専任講師。同医療科学系大学院臨床研究部門プログラム責任者。防衛医科大学校・東京医科歯科大学非常勤講師。東京大学医学系大学院医療品質評価学講座特任研究員。スタンフォード大学循環器内科訪問研究員。略歴:1997年慶應義塾大学医学部卒業。1999年米国セントルークス・ルーズベルト病院内科レジデント。2004年米国ベイラー医科大学Texas Heart Institute循環器内科フェロー。2006年米国コロンビア大学循環器内科スタッフ。2008年慶應義塾大学医学部循環器内科スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。