古代エジプトの数学 - 文明繁栄のアルゴリズム

個数:

古代エジプトの数学 - 文明繁栄のアルゴリズム

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 06時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 245p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784621301999
  • NDC分類 411.1
  • Cコード C0041

出版社内容情報

数学は文明繁栄の源を探るツールにもなるといえます。 ゆっくりかつ確実にエジプト式の計算方法の深い理解へ導くために、情報はぎっしり詰め込まず簡単に読み進めることができるのをねらいとして本書は編纂されました。議論全体は軽い調子の会話のような流れで書かれており、歴史上のさまざまな年代の図や面白い話、逸話などが掲載されています。 古代エジプト人の算法(アルゴリズム)を体験的に探る中で古代エジプト人の思考法を探っていき、その比較相対として、私たちが行う四則計算にみる今日の算数・数学の特徴が浮き彫りになっていきます。 古代エジプト人になったつもりで、彼らの考えやその営みをシミュレーションできるようになり、古代エジプト文明がいかなる文明であったか想定することもできるでしょう。さらにその比較対象から、私たちが未来予測に用いる算数・数学の本質、それを代替する情報機器の意味についても気付きを得ることができる興味深い一冊です。

【目次】
1章 数
2章 分数
3章 さまざまな操作
4章 整理
5章 技術と作戦
6章 いろいろな事柄
7章 底に基づく数学
8章 審判の日
【練習】の【解き方】と【答え】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

群青

0
古代エジプトの、例えば2/7とかを使わず1/nという分数の和でしか小数を扱わない数学形態での掛け算、割り算を実践した上で、その中にあるエジプト的思考法を学べた。後半でアルゴリズムやn進数の考え方にも触れていてそこは少し複雑でわかりづらかったが、非常に面白かった。ただ第1刷だからというのもあり、数字の表記についていくつか誤植が見られた。1/12を12と誤植していたり。数式の誤植は致命的では……?2020/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12145397
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。