圧電デバイスの有限要素モデルとシミュレーション

個数:
電子版価格
¥5,940
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

圧電デバイスの有限要素モデルとシミュレーション

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月18日 09時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784621088418
  • NDC分類 549
  • Cコード C3053

出版社内容情報

圧電系の有限要素モデルによる離散化方程式の導出と、具体的な圧電デバイスの数値シミュレーション例について解説する。

内容説明

回路フィルタ、レゾネータ、電気音響トランスジューサだけでなく、アクチュエータ、センサーなど電気系・機械系各分野で重要な役割を果たしている圧電デバイス―本書では、圧電現象の沿革、構成方程式、エネルギー原理、有限要素モデルによる離散化方程式、そして数値シミュレーションを用いた解析設計の手法を、事例を豊富に盛り込みながら解説。基礎知識から圧電デバイスの設計までが身につく好個の書。

目次

1章 圧電/磁歪現象
2章 圧電/磁歪構成方程式
3章 エネルギー原理
4章 圧電系の有限要素法
5章 モーダル・モデルと電気的等価回路
6章 圧電デバイス応用例

著者等紹介

加川幸雄[カガワユキオ]
工学博士。富山大学・岡山大学・秋田県立大学名誉教授。1963年東北大学大学院工学研究科修了。ブルックリン工科大学、ノルウェー工科大学音響研究所、サウサンプトン大学音響振動研究所などの研究員をへて、富山大学、岡山大学、秋田県立大学の教授を歴任。その間、インド工科大学(デリー)、ニューサウスウェールズ大学、中国科学院音響研究所、蘭州大学などの客員教授を務める。一般社団法人日本シミュレーション学会名誉会員(元会長)、インド音響学会名誉フェロー。アメリカ電気電子学会(IEEE)終身フェロー、イギリス音響学会フェロー

山淵龍夫[ヤマブチタツオ]
工学博士。富山大学名誉教授。1972年東北大学大学院博士課程修了。1972年富山大学工学部電気工学科助手。1979年同講師。1983年同助教授。1989年電子情報工学科助教授、1990年同教授。おもに有限要素法を用いた圧電振動子や音場などの解析に関する研究に従事

安藤英一[アンドウエイイチ]
工学博士。芝浦工業大学工学部非常勤講師。1971年芝浦工業大学工学部電子工学科卒業。1971年島田理化工業株式会社入社。2003年同社技師長。2008年中央大学理工学部教育技術員。2011年同大学共同研究員。1989年第20回石川賞(企業部門、財団法人日本科学技術連盟)を加川幸雄と共同受賞。おもに超音波応用機器の設計および数値解析の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品