ジュニアサイエンス<br> これならわかる!科学の基礎のキソ 現象

個数:

ジュニアサイエンス
これならわかる!科学の基礎のキソ 現象

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 20時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784621087664
  • NDC分類 K420
  • Cコード C8342

出版社内容情報

光と音の性質、電気と磁気、電磁波など、私たちの身近にありながら、じつは「知らなかった」現象の不思議や奥深さにせまる。

目次

1 光・音の基礎のキソ(ものが見えるって、どういうこと?;目に見える光・見えない光;光の直進・反射・屈折とは?;虚像・実像って、何だろう?;音は身近にある波の代表)
2 電気・磁気の基礎のキソ(電流がながれてあかりがつく!;電流がながれるもの・ながれにくいもの;電圧・電流・抵抗の関係は?;電力って、何?;摩擦電気(静電気)とは?
交流・直流のちがいは?
発電ってどういうこと?
磁気って、何?)
3 電磁波の基礎のキソ(電磁波は空間を進む波;発見と発明の歴史;危険な電磁波とは?)

著者等紹介

滝川洋二[タキカワヨウジ]
教育学博士。理科教育のカリキュラムの研究者。埼玉大学理工学部卒、東京学芸大学修士課程修了、国際基督教大学後期博士課程修了。ケンブリッジ大学に理科教育研究での留学経験も。1979年から国際基督教大学高等学校教諭、NPO活動を通した理科教育の改善に取り組み、この功績で2005年文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。2006年から東京大学教養学部特任教授、2010年から東海大学教育開発研究所教授、2012年から同研究所所長。NPO法人理科カリキュラムを考える会理事長、NPO法人ガリレオ工房理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もちもちかめ

14
子ども向け。フレミングの左手の法則。フレミングは左手の法則よね!フレミングの右手の法則って中学校では習わなかったと記憶。右手といえば右ネジの法則だものね!この本でもレモンで電球を点ける実験。すごいなあ。日々の研究の進歩に敬礼。2022/11/09

朔麻

1
どうもシリーズものらしいが、図書館で見かけたので読んでみた。「右手の法則」と「左手の法則」があるの!?大混乱。中学の時に「左手の法則」と「右ねじの法則」なら習った記憶があるのだけれど…。もう少しちゃんと勉強しなおそうかしら。2015/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7720275
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。