出版社内容情報
電子・電気工学、エネルギー・環境領域、生命科学など、ますます幅広い分野で必要となっている電気化学の知識と技術が学べる教科書。
内容説明
本書は、電気化学の全体を見渡せるよう実例を多くとり入れて構成。最近の進展分野についても、解説している。
目次
1 電気化学の基礎
2 電解質溶液の性質
3 電池の起電力と電極電位
4 電極反応の速度
5 エネルギーの変換と貯蔵
6 電気分解の応用
7 金属の腐食とその防止
8 光がかかわる電気化学
9 生体の機能と電気化学
10 電気化学を応用する計測
著者等紹介
松田好晴[マツダヨシハル]
1965年大阪大学大学院工学研究科修了。1996年山口大学名誉教授
岩倉千秋[イワクラチアキ]
1969年大阪大学大学院工学研究科修了。2005年大阪府立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。