カラー版 レベル別に学べる物理学〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 286p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784621086568
  • NDC分類 420
  • Cコード C3042

出版社内容情報

物理的概念や手法を基礎から学べる教科書。図とイラストを多用し、身近な題材でわかりやすく解説。各節や問題をレベル分け表示。

内容説明

物理学的概念や考え方と基本法則を学び、定性的考察と定量的理解ができる力を養う初学者向け教科書。フルカラーで図とイラストを豊富に盛り込み、身近な題材や単純な問題から始めて、わかりやすく解説。多数の例題・演習問題を用いて、ていねいな解答・解説を行い、基本的な理解を促す。物理学科以外の学生あるいは入試科目として物理学を選択していない学生を含めて、物理学の基礎からその概念や手法を学ぶことができるよう構成。高校物理の知識を前提とせず、基礎的内容から体系的に学べるよう配慮した。解説および例題・演習問題のレベルが記号で示され、高校物理との関係も明示されているので、物理履修状況や理解度に合わせて学習を進めることができる。

目次

運動の概念と数学
二次元以上の運動
力と運動の法則
ニュートンの法則の応用
仕事とエネルギー
力積と運動量
円運動の動力学と惑星の運動
剛体
剛体の運動
流体
振動
波の物理
音の物理
光の波動性と粒子性

著者等紹介

末廣一彦[スエヒロカズヒコ]
北海道大学大学院理学研究院講師

斉藤準[サイトウジュン]
苫小牧工業高等専門学校非常勤講師

鈴木久男[スズキヒサオ]
北海道大学大学院理学研究院教授

小野寺彰[オノデラアキラ]
北海道大学大学院理学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品