レアメタル便覧

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 3冊/高さ 27cm
  • 商品コード 9784621082768
  • NDC分類 565.036
  • Cコード C3543

出版社内容情報

最先端技術に必要不可欠なレアメタルを網羅し、豊富なデータと簡明な解説でレアメタルのすべてを知ることができる世界初の便覧です。レアメタルに関する研究者、技術者、資源戦略や政策立案に関わる専門家待望のレファレンスです。

パソコン、携帯電話、液晶テレビ、自動車など、最先端技術に必要不可欠なレアメタルを網羅して、資源、サイエンス、テクノロジーおよび経済の四つの側面のデータを詳細に収録した世界初の便覧です。

物理的・化学的性質、埋蔵量、需給、経済、単離、製造、金属工業、エレクトロニクス、電池、触媒、セラミックス、原子力、リサイクル、分析、環境、生態、歴史まで豊富なデータと簡明な解説でレアメタルのすべてを知ることができます。レアメタルに関する研究者、技術者および販売・流通・輸出入に携わる方々、さらに資源戦略や政策立案に関わる専門家待望のレファレンスです。

1 巻                         
1章 物理定数と諸単位
2章 元素概論
3章 レアメタルの資源
4章 レアメタルの経済
5章 レアメタルのリサイクル
6章 レアメタルの製造
7章 熱的性質
8章 無機化合物生成・分解反応の熱力学
9章 化合物の性質 
10章 構造式一覧

2 巻                         
11章 相平衡
12章 物理的性質
13章 輸送現象
14章 電気化学
15章 溶融塩
16章 金属工業におけるレアメタル

3 巻                         
17章 貴金属
18章 エレクトロニクスにおけるレアメタル
19章 原子力産業におけるレアメタル
20章 電池工業におけるレアメタル
21章 太陽電池
22章 化学工業におけるレアメタル
23章 セラミックスにおけるレアメタル
24章 色材におけるレアメタル 
25章 文具・スポーツ用品・楽器におけるレアメタル 
26章 医薬とレアメタル 
27章 肥料とレアメタル
28章 プラスチックとレアメタル
29章 製紙とレアメタル
30章 研磨剤とレアメタル
31章 おもな無機工業薬品
32章 レアメタルの分析 
33章 レアメタルと生態系・健康
34章 レアメタルと環境
35章 レアメタルと歴史・古美術
36章 レアメタル関係文献リスト
レアメタルの業界団体リスト
索引

【著者紹介】
大阪大学名誉教授、学校法人重里学園 理事、日本分析化学専門学校 名誉校長、社団法人近畿化学協会 名誉会員、日本希土類学会 名誉会員、日本化学会 フェロー

目次

1巻(物理定数と諸単位;元素概論;レアメタルの資源;レアメタルの経済;レアメタルのリサイクル;レアメタルの製造;熱的性質;無機化合物生成・分解反応の熱力学;化合物の性質;構造式一覧)
2巻(相平衡;物理的性質;輸送現象;電気化学;溶融塩;金属工業におけるレアメタル)
3巻(貴金属;エレクトロニクスにおけるレアメタル;原子力産業におけるレアメタル;電池工業におけるレアメタル;太陽電池;化学工業におけるレアメタル;セラミックスにおけるレアメタル;色材におけるレアメタル;文具・スポーツ用品・楽器におけるレアメタル;医薬とレアメタル;肥料とレアメタル;プラスチックとレアメタル;製紙とレアメタル;研磨剤とレアメタル;おもな無機工業薬品・金属;レアメタルの分析;レアメタルと生態系・健康;レアメタルと環境;レアメタルと歴史;レアメタルに関する資料;資料・補遺編)