現代建築家ガイド111人―安藤からズントーまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784621074671
  • NDC分類 520.28
  • Cコード C3052

内容説明

世界で最も影響力のある現在活躍中の建築家の情報が手許にあったらと思ったことはないだろうか。本書は、今日最も刺激的な仕事をしている大御所から新進気鋭の若手まで世界を代表する建築家111人を、そのキーとなる作品を中心に紹介する。見やすく生き生きしたデザイン、豊富な図版と写真によって今日の建築の多様な断片を垣間見ることができる貴重な一冊である。

目次

アバロス&エレロス
ウィル・アルソップ
安藤忠雄
アーキグラム
ヴィール・アレッツ
アルキテクトニカ
アシュトン・ラガット・マクドゥーガル
アシンプトート
坂茂
ギュンター・ベーニッシュ〔ほか〕

著者等紹介

Rattenbury,Kester[RATTENBURY,KESTER][Rattenbury,Kester]
建築家としての教育を受け、博士号を取得。ウェストミンスター大学で建築を教える。建築ジャーナリスト。英国の週刊誌『Building Design』をはじめ雑誌、新聞などで執筆活動を行うとともに、多くの著作がある

Bevan,Robert[BEVAN,ROBERT][Bevan,Robert]
ロンドンとシドニーを拠点に活躍する建築ジャーナリスト。『Building Design』の元編集者。国際的に多くの雑誌や新聞に寄稿

Long,Kieran[LONG,KIERAN][Long,Kieran]
雑誌『Icon』の副編集長。『Baumeister』、『ArquitecturaViva』、『RIBA Journal』、『Building Design』、『Modern Painters』などヨーロッパ中の出版物に幅広く寄稿。ロンドンメトロポリタン大学、キングストン大学、グリニッチ大学で建築を教える

黒川雅之[クロカワマサユキ]
建築家・プロダクトデザイナー。名古屋市生まれ。黒川雅之建築設計事務所主宰、金沢美術工芸大学美術工芸研究科教授。建築からプロダクトのデザインまで数多くの作品を手掛けている。毎日デザイン賞、グッドデザイン金賞、独IF賞など受賞多数。MoMAを始め、美術館に永久保存されている作品も多数

岸田麻矢[キシダマヤ]
アメリカのカレッジで美術を学び卒業後帰国。グラフィック・デザインやビジュアル・アート関連書籍の出版社で、数々の書籍の編集、翻訳、また洋書の輸入などを経て、現在はフリーランス。主にデザイン書籍の翻訳や編集、海外デザイナーへの取材やコーディネーションなどに携わっている。2004年9月に向けてグランド・ゼロの再開発新設計画案をまとめた書籍の日本語版を制作中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shinoyan

1
徹底した模倣は、道を究めさせる2018/06/09

キヨタカ

0
CZ①

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/261638
  • ご注意事項