内容説明
触媒やポリマーを含む固体材料に焦点を絞ったコンビナトリアルテクノロジーについて、その基礎から最先端の研究例までをカバーした世界初の入門書。世界をリードするホットな情報も収録。新材料、触媒、デバイス開発をめざし、化学、応用物理、電子工学、分析、情報処理、ロボットなどの分野で活躍する学生・教員・研究者・技術者および研究開発企画担当者に役立つ情報を掲載。
目次
1 もの作りの技術革新:コンビナトリアルテクノロジー
2 マイクロケミカルテクノロジー
3 コンビナトリアルテクノロジー概論
4 コンビナトリアル装置開発
5 ソフトウェア開発
6 物質・材料コンビナトリアル開発の実際
7 マテリアルインフォマティクス
8 世界のコンビナトリアル材料研究の現状と今後
著者等紹介
鯉沼秀臣[コイヌマヒデオミ]
東京工業大学応用セラミックス研究所
川崎雅司[カワサキマサシ]
東北大学金属材料研究所
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。