内容説明
もう辞書は要らない?!英語の疑問・難問が一発で解ける、目からウロコのGoogle(グーグル)活用術。大好評を得た『翻訳に役立つGoogle活用テクニック』(2003年10月刊行)に新しいテクニックを加え、Google初心者にもわかりやすく説明します。フレーズ指定、イメージ検索などの検索テクニックから、日本語検索時の注意点まで、英語学習にすぐに役立つアイディアを満載。学生、社会人、英語教師、翻訳者などすべての英語学習者の必読書。
目次
第1章 ウォーミングアップ
第2章 ネット検索の世界へようこそ
第3章 読み方を調べて検証する
第4章 ワイルドカードで瞬時に解決
第5章 「イメージ」検索を利用する
第6章 日英間の相違について考える
第7章 日本語について考える
第8章 まとめ
著者等紹介
安藤進[アンドウススム]
1947年生まれ、上智大学外国語学部出身。1982年富士通研究所で機械翻訳システムの研究開発に参加。1989年(株)十印で翻訳部部長、言語研究所参事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。