内容説明
昨今の多様な学習レベルの学生に対応した、高校で化学を学んでいない学生にもわかりやすい基礎化学のテキスト。本書は、食物・栄養系課程に必要な最小限の基礎化学知識が取得できるようにまとめ、さらに食物・栄養・生化学に必須の成分について無理なく“化学的なものの見方”が理解できるように解説した。基礎的でまた専門の橋渡しともなる秀逸な化学入門である。
目次
序章 化学とは、何なのでしょうか
第1章 無機の化学
第2章 有機の化学
第3章 炭水化物の化学
第4章 脂質の化学
第5章 アミノ酸・タンパク質の化学
第6章 核酸の化学
終章 もう一度、化学とは何であったか振り返ってみよう
著者等紹介
豊田正武[トヨダマサタケ]
実践女子大学生活科学部
田島真[タジママコト]
実践女子大学生活科学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 大神さんのこじらせ愛が甘すぎる【単話版…