内容説明
社会問題にもなっている、情報倫理に関して解説したもの。社会を背景とした知的所有権をはじめとする法的な事柄、個人情報保護に関すること、セキュリティーやコンピュータ犯罪、そしてそれらに関する規制などについて解説するとともに、いかに教育指導していくかまで言及する。
目次
第1章 情報社会と倫理(情報社会の構造―光と影;情報社会における法と倫理 ほか)
第2章 情報社会と個人情報保護(プライバシーの権利と個人情報の保護;個人情報保護の国際的動向とわが国の取り組み)
第3章 コンピュータ社会と情報倫理(コンピュータ社会における情報倫理;情報倫理とコンピュータ・セキュリティ ほか)
第4章 学校教育・学校経営と情報倫理(学校教育における情報倫理の育成と遵守;学校運営と情報倫理―教育行政の視点から ほか)
第5章 情報倫理教育の在り方(教職員、児童・生徒に対する情報倫理教育;情報社会における情報倫理教育の新たな視点 ほか)
著者等紹介
梅本吉彦[ウメモトヨシヒコ]
専修大学法学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。