- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
出版社内容情報
生誕100年。人気画家・絵本作家の代表作を網羅した決定版画集。作家・中島京子のエッセイを新たに収録。帯文・長島有里枝。
いわさきちひろ[イワサキチヒロ]
著・文・その他
内容説明
子どもたちへのあふれる愛、新たな技法の探求、そして平和への祈り。いつでもみずみずしく新鮮なちひろの画業を網羅した決定版作品集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
彼岸花
19
ちひろさんがお亡くなりになり45年、夫善明氏は1周忌です。彼女を身近に知る方は、今後も減少傾向にあります。美術館へも(こういうご時世で)足が遠のいている現実。寂しさを感じながら時々画集を広げています。ちひろさんの描く子供の絵は、平和を願う象徴ですが、澄んだまっすぐな瞳で、こちらを静かに見つめています。前向きな心が表現され、瞬間的に捉えたその表情は、言葉はなくても通じるものがあります。下絵のない、ぼかし手法の風景画は、自然ととけ合い至上の美しさ。巻末の『ちひろを語る』で、生島ヒロシさんの言葉にジンときました2020/07/02
Kenji Nakamura
3
ふむふむ🐹✨2020/07/18
参謀
2
だいぶ前にテレビで特集をしていて、国語の教科書の表紙だったな~と思い出しながら見てたんですが、実はここに掲載されているような色彩鮮やかな絵も多いみたいです。生誕100年ですか。根強い人気があるんでしょうね。2019/01/25
kaz
1
冒頭の、黒柳徹子の言葉「ちひろさんは、子どもの絵の天才でした。おそらく世界中でも、こんなに生き生きと子どもを描く画家は、いないと思います」につきる。かつてどこかで見たことがある絵もたくさん。見ていて癒される。それにしても、いわさきちひろが描くこどもって、けっこうおしゃれだと思う。 2019/03/26
Y
0
★★★☆☆2021/07/12