内容説明
当代随一の歌舞伎役者がふと見せたくつろぎの貌。絵と文で織りなす吉右衛門の心もよう。
目次
奥州安達原
お正月今昔
稽古
初舞台
義経千本桜
蜘蛛巣城
初日
髭
千龝楽
ルオーの眼差し〔ほか〕
著者等紹介
中村吉右衛門[ナカムラキチエモン]
1944年東京生まれ。初代松本白鸚(八代目松本幸四郎)の次男。母方の祖父・初代中村吉右衛門の養子となる。初代中村万之助として四歳で初舞台。1966年二代目中村吉右衛門を襲名。本名・波野辰次郎、筆名・松貫四。屋号は播磨屋。日本芸術院会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 毛利隆元私見