内容説明
皇室ゆかりの名宝と名所が、この一冊でわかる。皇居、御所・離宮、正倉院などの建造物から、貴重な宝物である美術・工芸品まで、皇室ゆかりの歴史的文化遺産を一挙に紹介する初めてのガイドブック。参観申込の手続方法、交通のアクセスなど、役に立つガイドつき。
目次
図版(皇居;京都御所 ほか)
皇室ゆかりの名所めぐり―皇居・御所・離宮・正倉院を散策する
名所ガイド(皇居;京都御所 ほか)
参観手続(皇居の参観手続き;京都御所の参観手続き ほか)
著者等紹介
米田雄介[ヨネダユウスケ]
1936年、兵庫県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。前宮内庁正倉院事務所長。この間『正倉院宝物』全10巻(毎日新聞社)の執筆・編集に携わる。現在県立広島女子大学教授、文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。