- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 芸術・美術一般
- > 芸術・美術一般その他
内容説明
ビザンチンで生まれ、バルカンや東欧、ロシアへと広がっていった聖母イコンは、ポーランドでローマ・カソリックと出会い独自の発展を遂げた。その様々なスタイルの聖母像は、苦難の歴史を強いられたポーランドの人々を常に勇気づけ、数々の奇跡を起こしたといわれる。聖なる母の眼差しに魅せられた写真家・塚原琢哉が、8年の歳月をかけて撮り下ろした101点の聖母像。門外不出の「黒いマドンナ」をはじめ、ポーランドの貴重なイコンを多数収録。第三の千年紀の始まりを目前にしたいま、未来を見つめるマドンナの姿に、あなたは何を託しますか。