出版社内容情報
EC市場の急拡大する現在、日本全体の物流最適化は一企業に留まらず、国全
体で変革が求められている。スマート物流を研究開発する第一人者が徹底解説。
内容説明
スマート物流サービスであなたの生活が変わる!荷物データを自動収集できる自動荷降ろし技術の開発と物流サービスのスマート化に向けた取り組みの軌跡!
目次
第1章 スマート物流サービスの意味とその社会普及
第2章 第1回シンポジウム
第3章 第2回シンポジウム
第4章 第3回シンポジウム
第5章 物流におけるSDGsと静脈物流
第6章 グローバル化の中での航空貨物輸送による物流のスマート化の必要性
著者等紹介
藁谷友紀[ワラガイトモキ]
1954年(昭和29年)福島県生まれ。専門、理論経済学、経営経済学。早稲田大学教授。ボン大学経済学博士(Dr.rer.pol)。しごと能力研究学会会長、早稲田大学総合研究機構システム競争力研究所所長。外務省専門調査員(在ベルリン日本国総領事館)、早稲田大学教育・総合科学学術院長、早稲田大学常任理事・学長代理、大阪繊維学園(現・早稲田大阪学園)理事、早稲田実業学校学校長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
スマート物流サービスの意味とその社会普及: SIPと物流のスマート化 新しい環境要因と物流 先進国との比較の視点 人に優しいスマート社会 第1回: 東北地方整備局における輸送の効率化への取り組み SIPスマート物流サービスの推進 第2回: 自動荷卸し技術の開発 第3回: 物流サービスのスマート化による未来社会 物流におけるSDGsと静脈物流: 物流部門における低炭素化 カーボンニュートラルと静脈物流 静脈物流のスマート化 航空貨物輸送による物流のスマート化の必要性: 航空貨物輸送 LCCと貨物輸送2022/05/08