出版社内容情報
トランスジェンダーパパ・フミノとママに、精子提供したゲイのゴンちゃん。生まれた2人の娘。〈普通の家族〉におさまらない僕らはどんな家族になるだろう?
内容説明
トランスジェンダー・フミノと彼女、ゲイのゴンちゃん。そして、生まれた子どもたち。ママ1人、パパ2人?ややこしいけど愛おしいかつてないファミリーエッセイ!
目次
第1章 親子ってなんだろう(親とはいえ他人である;子どもが欲しい ほか)
第2章 3人で親になってみた(名前に込めきれなかった思い;たかが紙きれ ほか)
第3章 子育てってなんだろう(保育園デビュー戦;いつから男の子?女の子? ほか)
第4章 僕たちのファミリー(ふたりめ誕生;かけがえのない時間 ほか)
著者等紹介
杉山文野[スギヤマフミノ]
1981年東京都新宿区生まれ。トランスジェンダー。フェンシング元女子日本代表。早稲田大学大学院でセクシュアリティを中心に研究し、2006年『ダブルハッピネス』(講談社)を出版。卒業後は2年をかけて、世界約50カ国と南極をバックパッカーとして巡る。帰国後、一般企業に約3年勤めた後独立。飲食店の経営をしながら、講演活動などLGBTQの啓蒙活動を行う。日本初となる渋谷区・同性パートナーシップ条例制定にも関わり、渋谷区男女平等・多様性社会推進会議委員やNPO法人東京レインボープライド共同代表理事を務める。ゲイの親友から精子提供を受け、パートナーとの間に2児をもうける。現在は親友を交えた3人で子育てに奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
たまきら
瑪瑙(サードニックス)
ヒラP@ehon.gohon
ひろさん