一気にわかる!池上彰の世界情勢2020―自国ファースト化する世界編

個数:
電子版価格
¥950
  • 電子版あり

一気にわかる!池上彰の世界情勢2020―自国ファースト化する世界編

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784620326177
  • NDC分類 302
  • Cコード C0036

出版社内容情報

大統領選挙、ブレグジット、そして自国ファースト化する世界。
ますます目が離せない国際情勢を、池上彰さんがわかりやすく解説。

内容説明

アメリカ大統領選挙、イギリスEU離脱問題、そして東京オリンピック開催―世界が大きく動く2020年。ますます目が離せない国際情勢をわかりやすく解説。

目次

第1部 2020年・展望編
第2部 国際情勢・おさらい編(アメリカ;中国・朝鮮半島;ヨーロッパ;中東・アフリカ;日本)

著者等紹介

池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県生まれ。ジャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役をつとめ、わかりやすい解説が話題になる。2005年よりフリーのジャーナリストとして、テレビ、新聞、書籍で活躍。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

135
小学生新聞への加筆だが、私には丁度よかった。トランプの「自国ファースト」を、大戦後の平和に向けた世界の努力をひっくり返す動きと解説する。岩盤支持層を持つこの政権は再選と武器ビジネスしか考えない。世界中で似たような動きが起きている。中国は香港デモで騒がれている言論弾圧に、習近平の「一帯一路」構想や「アジアインフラ投資銀行」。イギリスのEU離脱とスコットランド独立運動に代表される欧州各国の分断。本書出版後に起きたコロナ禍は、世界中で国家への問い直しとなり、人種差別反対運動もその問いと結びついているように思う。2020/06/16

5 よういち

102
世界情勢についてQ&A方式で書かれた本。テレビで見た池上彰氏の解説が脳内再生されていくように平易な言葉で書かれているので、理解が深まる。◆国際情勢おさらい編では世界を5つの地域に分けて、現在に至ったところを解説。深くはないが、大雑把に世界を知る入門にはもってこいの本だと思う。◆2020年展望編でも興味深い話題に触れているのだが、本書が発刊されて以降、世界は新型コロナ騒ぎである。もう既に、ここに書かれている展望のほとんどが変わってしまったのだろうなと思う。◆米国、中国・朝鮮半島、欧州、中東・アフリカ、日本2020/04/20

みち

17
2020年なので、少し前のものですが、その当時の世界情勢が良くわかりました。またおさらいしたいです。2022/06/30

mintia

15
現在の世界情勢が分かりやすく書かれており参考になりました。2020/03/11

あるにこ

10
世界各国で起きていることについてQ&A形式に書かれている。広く浅く取り上げている。 どこから読んでもいいようにか関税など用語説明が重複しており、続けざまに読んでいるとあれっ?っとなる。 イギリスのEU離脱、北方領土問題、イスラム国、トランプ大統領の政策や各国の関係性について知りたい方は是非一読を。2020/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14939539
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品