出版社内容情報
待望の復刊! 雑草のかわいさ、美しさを世に知らしめた名著がよみがえる。季節ごとに再編集された新装版の第一弾「春」編の登場です。
柳宗民[ヤナギムネタミ]
著・文・その他
三品隆司[ミシナタカシ]
イラスト
内容説明
「雑草の魅力」を世に知らしめた名著!―芽吹きの季節―美しく生まれ変わったイラストでおくる可憐なる春の草花たち。
目次
ナズナ
ホウコグサ
ハコベ
タビラコ
ホトケノザ
オオイヌノフグリ
ムラサキハナナ
タネツケバナ
ヘビイチゴ
レンゲソウ〔ほか〕
著者等紹介
柳宗民[ヤナギムネタミ]
園芸研究家。1927年、民芸運動の創始者・柳宗悦の三男として京都市に生まれる。栃木県農業試験場助手、東京農業大学研究所研究員を経て独立。柳育種花園を経営するかたわら、執筆やテレビ・ラジオで活躍した。(社)園芸文化協会評議員、英国王立園芸協会日本支部理事、恵泉女学園大学園芸文化研究所顧問を歴任。2006年2月、逝去
三品隆司[ミシナタカシ]
科学ライター・イラストレーター。1953年、愛知県生まれ。主に自然科学書の企画、製作に携わる。美術、民俗学にも深い造詣を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 椿姫 新潮文庫 (改版)
-
- 和書
- 海はブルーにいきいきと