「腸にいいこと」だけをやりなさい!

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

「腸にいいこと」だけをやりなさい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784620323343
  • NDC分類 493.46
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「腸にいいこと」だけをやっていれば病気に負けない体が作られ、穏やかな心持ちになれる。すべてが良い方向に回り出す健康実用書!

内容説明

本書では、さまざまな角度から光を当てて、腸と腸内細菌の驚異のパワーをあますところなくみなさんにお伝えしていきたいと思います。また、その驚異的パワーの恩恵にあずかるためにはどんなことをすればいいのかについても、できるだけくわしく紹介していきたいと考えています。

目次

第1章 腸は何でも知っている(あなたは腸内細菌のおかげで生かされている;腸内フローラは、「健康をつくる工場」だった! ほか)
第2章 腸に従えば、健康になって長生きできる(なぜ腸内細菌が元気な人は、病気にならないのか?;肥満、アレルギー、糖尿病、感染症…。ほとんどの病気は腸から治せる ほか)
第3章 腸に従えば、体重が落ちてキレイになる(脳に従っているかぎり、ダイエットは成功しない;これであなたもやせられる!?「デブ菌」と「ヤセ菌」の最新科学 ほか)
第4章 腸に従えば、悩みが消えて幸せになる(幸せか不幸かは、腸で決まっていた!;うつ病を治したいなら、脳ではなく腸を治すべき ほか)

著者等紹介

藤田紘一郎[フジタコウイチロウ]
1939年に旧満州に生まれる。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で、日本寄生虫学会小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大門寺豪徳

14
前回読んだ腸内フローラの本と重複するところが多々あるが復習としてだいぶ腸への理解度が増した。腸を中心に生きる事を少し意識してみようと思う。自分の腸内細菌によい栄養分を与えていきたい。腸内細菌は家族みたいなものなので共に豊かに末長く支えあっていきたい。脳で食べずに腸で食べる感覚が大切だと思う。2018/02/25

FuSa

7
毎度、藤田先生の本。相変わらず腸内細菌激推し。そのぶれなさ、アンジャッシュ渡部の『明太マヨ』みたい。もう何冊も読んでるから内容に目新しさはなかったけど、このブレなさが好きで毎回読んじゃうのかも。笑2015/11/24

にゃおにゃお

6
最初はなんだか読みにくいなぁと思いながら読み始めましたが、読後は納得。図書館で借りましたが手元に置いて定期的に読みたい一冊。2022/01/28

さか

6
腸はすごい。脳よりすごい。脳ではなく腸にしたがった食事をしてみよ。「お・な・か・は・す・き・や・よ」2021/05/15

mym

5
全ては腸から。性格も痩せるも太るも幸せかどうかも。腸を大事にしよう。腸が喜ぶ物を食べよう。2018/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9896910
  • ご注意事項

最近チェックした商品