内容説明
天気を知る、天気を活かす天気検定公式テキスト。天気の仕組み、災害、環境、産業、生気象、文学など、天気に関連するあらゆる事柄を完全網羅。
目次
1 天気の基本(気象の原理原則;天気の仕組み;日本の代表的な天気;世界の天気)
2 天気と社会(気象観測;天気図;天気予報;気象災害;気候変動;人間活動による気候・気象の変化;産業;経済)
3 天気と生活(季節・各種情報・生物季節;天気象;スポーツ・レジャー・衣食住)
4 天気と文化(風土・芸術;人間活動と気候)
5 天気の雑学(雑学)
著者等紹介
廣田勇[ヒロタイサム]
東京大学理学部物理学科卒業、東京大学理学系大学院博士課程修了。米国大気科学研究センター客員研究員、気象研究所主任研究官、京都大学理学部助教授、オックスフォード大学客員研究員、京都大学大学院理学研究科教授、日本気象学会理事長、日本地球惑星科学連合初代議長などを経て、京都大学名誉教授、理学博士、天気検定協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 小保方晴子氏STAP細胞論文不正疑惑 …