生き残る物流

  • ポイントキャンペーン

生き残る物流

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784620315225
  • NDC分類 685.6
  • Cコード C0033

内容説明

本書は、交通事故や環境問題の考え方、トラック運送業従業者の苛立ちや悩み、運送会社、物流業界の発展可能性までを構造的に描くものである。

目次

1 Invisible Industry見えない産業(誰が物流の主人公か?;“トラック野郎”なんてどこにもいない;運輸省にふりまわされて;経営状態は壊滅的)
2 物流最前線で生き残る(目指すべき方向性;足もとから見直す;“人”を軸にした経営革新を;生き残る物流―要約と展望)

著者等紹介

佐藤冬樹[サトウフユキ]
1959年、大宮下町生まれ。中央大学法学部法律学科卒。編集者、リサーチャーを経て、94年に(株)社会構想研究所(メールアドレス:office@shakouken.co.jp)を設立。流通業、物流業の労働調査やコンサルティングに携わる一方、在本土ウチナーンチュ・コミュニティの生活史やジェンダー論教育などもまとめる。労働省労働研修所講師を兼務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かとたか

1
タイトルからすると、一般的なビジネス書のようにみえる。しかし、この本は分厚いデータをもとに、ロジカルに物流について論じてくれる。タイトルが少し平凡なのがもったいない。実務的ではあるものの、物流に関するイメージの構築のされ方や、物流従事者を追い込む制度やマネジメントなど、多角的に論じてくれる。雲助や水屋といった言説にも触れている稀少な本。2025/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2234893
  • ご注意事項

最近チェックした商品