内容説明
「不思議と、どんなに疲れていても、家に帰ったら料理をしたくなるんです。そのときは絶対煮込み料理ね」。日本茶喫茶店主の台所、今はなき阿佐ヶ谷住宅の台所、多国籍シェアハウスの台所、七十代・ひとり暮らしの台所、インドマニアの台所、ホームレス夫婦の台所…暮らしの現場から描かれる、50人の“食と人生”の物語。単行本を加筆・再構成した決定版!
目次
おしゃべりな台所
1 三十二人の台所物語(深夜のガスコンロ前はくつろぎの指定席;街にとけこむ文化住宅。美の基準はすべて自分たちの中に;器やカラトリーを許可制で買う絶妙バランス夫婦;消え行く阿佐ヶ谷住宅夢のあとさき;好きな人が生まれ育った街の味を追い求めて ほか)
2 台所図鑑(頭の中の九十八%が音楽という二十三歳の命綱;品川の街にとけこむ多国籍シェアハウス;大工が得意な夫と料理好きの妻。定住型ホームレス夫婦;履き倒れの器好き。粋人の昭和空間;フェラーリレッドの元気が出る台所 ほか)
著者等紹介
大平一枝[オオダイラカズエ]
長野県生まれ。編集プロダクションを経て1994年独立。市井の生活者を独自の目線で描くルポルタージュコラムおよびエッセイを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えつ
10
家族構成や、仕事、その人の人生を台所を通して覗き見。 こんなに人の台所を見られる機会ってないから、ものすごくワクワクしたし、楽しく貴重な時間をありがとう!って思った。それにしても、台所って家庭ごとに全然違くて面白い。ごちゃついてるなーって思っても、きっとものすごく使いやい配置だったりするだろうし、食器のこだわりがある人ない人もいて本当に面白い。わたしもこれを機にキッチンを使い勝手よくしたいなぁ。配置考え直そう。使うのほぼ夫だけど。笑2024/09/17
Nobuko
7
台所は人生そのもの2024/04/05
みーちゃん
4
とても面白かった。父の記憶・・の話がとても共感する。長年暮らした家の解体は、辛いな。いろんな台所があり、都内の一人暮らしの台所が多く、わくわくした2024/03/20
バジルの葉っぱ
2
普通の人の家の台所から、その方の生活や人となりまでが想像できて予想以上におもしろかった。たとえ友だちのうちに遊びにいっても台所のなかまではなかなか見ることはないし、逆にあまりじろじろ見てはいけないような気持ちになり見ないようにしてしまうものだし。。他人のうちのごちゃっと感も自分の台所の収納の参考になった。2024/04/21
aya
1
台所一つにその人の人生、生き方、考え方まで見えてくるのだな、と感じる。 今日もどこかで誰かも頑張って生きてるんだな、と思うと励ませられる。2024/03/20