内容説明
オレゴン州の田舎町で、休暇中のダイアナは作家のコルビーと出会う。彼に誘われ、ダイアナは“鎖につながれた女性の滝”と呼ばれる滝を訪れた。遠い昔、この滝の裏にある洞窟には戦士にとらわれた娘が鎖につながれていたという。娘は屈服したと見せかけて戦士を刺し殺し、死に際の戦士は娘に呪いをかけた…。コルビーから伝説を聞き終えたダイアナは思わず身震いした。目の前では、とどろく滝が夕陽に映えて真っ赤な血の色に染まっている。それは、時を超えて甦る悲しい愛の序章だった。2部作“チェインド・レディの伝説”前編。
著者等紹介
クレンツ,ジェイン・A.[クレンツ,ジェインA.][Krentz,Jayne Ann]
カリフォルニア州で歴史学と図書館学を修了し、司書として働いたあと1979年より作品を発表。以降アマンダ・クイックやジェイン・キャッスルなど7つの作家名を使い分け、バラエティに富む著作は140冊を超える。最近では連続30作以上がニューヨークタイムズのベストセラーに入り、不動の人気を誇っている。講演や小説以外の執筆にも積極的で、ロマンス小説について書いたエッセイ集が女性学の機関による賞を受賞した
高田恵子[タカダケイコ]
津田塾大学学芸学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
糸車
21
なんだかおかしいな、中途半端だと思っていたら前後編2冊構成のお話だったのね。ロマンス小説でよくいる傲慢で強引なヒーローでもクレンツのヒーローは一味違う。いやヒロインが一味違うからそう感じるのか?自立している強い女性だけど思いやりがあって、ぶつかり合ったあと一歩引いてじっくり考えることができる冷静さが好ましい。作家コルビーは二度と帰るつもりのなかった故郷で休暇中のダイアナに出会い、恋に落ちる。そこへ男手ひとつで育てた息子ブランドン(19)が恋人づれでやって来て結婚したいと言いだし…。息子が良い子で和んだ。2019/07/07
みるて
2
図書館の本 読了2019/11/02
mum
1
伝説の戦士とアマゾネス!前編!時を超えて甦る愛の序章!前編は、可もなく不可もなく‼後編に期待しましょう‼2016/04/10
みか
1
二部作前編。打ち込んできた財務管理の仕事で昇進できず、将来を考え直すために田舎で休暇を取ることにしたダイアナ(ヒロイン)と、ホラー作家のコルビー(ヒーロー)。二人が出会ったオレゴン州の田舎町には、非恋の伝説がある。コルビーとダイアナは出会った瞬間から何故か強く惹かれ合うが、伝説が二人に影響を…。独善的で支配的なコルビーと、自立心旺盛なダイアナ。二人の関係は、まるで伝説の戦士と娘のようでした。惹かれる気持ちは強いものの、考え方をすこしずつ相手に合わせて行き…、時にはうまくいかず大喧嘩。面白かったです。2012/06/15
oneoeight
1
2部作前編。ワーカホリック気味で今休職中なしっかり者ヒロインと頑固なホラー作家ヒーローが不思議に引き寄せられるパラ風味なお話。ヒーロー40歳で20歳の子持ち。大人なしっとり系のロマンスかと思いきや、強引ヤンチャなヒーローの押して押してなロマンスでした ( ̄m ̄*) 人に頼る事をしないヒロインがヒーローは信頼してもいいかも・・・と思い、ヒーローが妙に穏やかさ感じたトコで後編へ→2011/01/15
-
- 和書
- 曙光を旅する