ハーパーBOOKS<br> 頬に哀しみを刻め

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハーパーBOOKS
頬に哀しみを刻め

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年04月30日 15時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 493p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784596766557
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

殺人罪で服役した黒人のアイク。出所後庭師として地道に働き、小さな会社を経営する彼は、ある日警察から息子が殺害されたと告げられる。白人の夫とともに顔を撃ち抜かれたのだ。一向に捜査が進まぬなか、息子たちの墓が差別主義者によって破壊され、アイクは息子の夫の父親で酒浸りのバディ・リーと犯人捜しに乗り出す。息子を拒絶してきた父親2人が真相に近づくにつれ、血と暴力が増してゆき―。アンソニー賞、マカヴィティ賞、バリー賞総なめ!MWA賞長篇賞最終候補作!

著者等紹介

コスビー,S.A.[コスビー,S.A.] [Cosby,S.A.]
米国ヴァージニア州出身。クリストファー・ニューポート大学で英文学を学んだのち、警備員、建設作業員、葬儀社のアシスタントなど様々な職業を経て作家に。2019年に短篇“The Grass Beneath My Feet”でアンソニー賞最優秀短篇賞を受賞。『黒き荒野の果て』(原題:Blacktop Wasteland)と本書は2年連続でアンソニー賞、マカヴィティ賞、バリー賞を受賞するなど、非常に高い評価を得ている

加賀山卓朗[カガヤマタクロウ]
愛媛県生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

391
物語内で起こる表面的な出来事自体は特段複雑なところはなく、警察に存在を知られていない女性の存在にたどりついた時点で、その先は読者にとっても一本道。読みどころはそこではなく、アイクとバディ・リーの背負ってしまった、ぶつけどころのない哀しみや怒りの描写だろう。様々なマイノリティを登場させ、ノワールにありがちな暴力性をはね上げるスパイス的な使い方にせず、主人公二名に複雑な背景を持たせるに役立てたのが新しいところ。極端に尖りすぎた部分がなく、広い層を取り込む可能性を残しながら高いクォリティを担保できた一作。2024/04/09

starbro

294
『このミステリーがすごい! 2024年版』海外編第1位!と言うことで読みました。黒人・白人のバディ物、ミステリと言うよりも映画化を前提とした追跡アクション劇でした。この辺りがミステリ三冠とかにならかった理由かも知れません。ゲイの黒人は現代のアメリカでもかなり差別されているんですね。 https://www.harpercollins.co.jp/hc/books/detail/14835 2023/12/09

stobe1904

155
【このミス海外編1位】前作をとても気に入ったので、迷わず手に取ることに。白人と黒人の同性婚カップルが射殺され、それぞれの父親たちは同性婚を認めることができず、息子たちの選択をリスペクトできなかった過ちを正すために自ら事件を調べ始めるが…。LGBTQという現代的テーマのもと、息子たちへの償いと復讐に駆られた不器用な父親たちの暴走ぶりに圧倒される。血と暴力で心がざわつくことはないが、この作品は違った。疾走感あふれる展開と静謐なクロージングのコントラストが印象的な素晴らしいクライムノベルだった。★★★★★2024/06/20

seacalf

144
若きゲイの夫婦が何者かに虐殺された。犯人を追うべく彼らの父親がタッグを組む。ひとりは黒人、ひとりは白人。生きてきた背景がまったく違う2人。舞台は差別が今なお色濃い南部。唖然とする程の圧倒的暴力シーンが展開するが、息子達がゲイである事をどうしても認められず彼らの幸せを頑なに拒絶してきた父親の心情が見どころのひとつ。めっぽう強いアイクが主軸として語られるが、どんな苦境にも軽やかに減らず口を叩きながら立ち向かうバディ・リーの憎めない性格が好きだった。複雑なテーマやアメリカの暗部を曝け出し、読み応えのある一冊。2023/09/29

のぶ

131
前作の「黒き荒野の果て」も良かったが、本作はそれ以上に良かった。物語はダウンタウンで起きた銃撃事件。銃撃され殺されたのは黒人・白人のゲイカップル。この作品で中心になるのは、主人公となるアイク。被害者となった黒人男性の父親と、もう一方の被害者の父親のバディ。捜査が進まないことに業を煮やし、自力で犯人を探し始める。この設定が目新しいものだと感じた。LGBTQをテーマに据えていて、背後に潜む謎は何かというところが全編を通しての読みどころになっている。アメリカに根差す黒人差別も作品全体を覆っていたのも興味深い。2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20525247
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品