ハーパーコリンズ・ノンフィクション<br> イノベーションの経済学―「繁栄のパラドクス」に学ぶ巨大市場の創り方

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ハーパーコリンズ・ノンフィクション
イノベーションの経済学―「繁栄のパラドクス」に学ぶ巨大市場の創り方

  • 提携先に4冊在庫がございます。(2024年09月21日 09時51分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 432p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784596638991
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0034

出版社内容情報

貧困×ジョブ理論=眠れる巨大市場。
これからの時代、真に成長が見込めるのは
買えない/買わない人々の「無消費経済」である――

Appleのジョブズ、Amazonのベゾスらに影響を与えた
イノベーションの巨人、最後で最高の著作!


※『繁栄のパラドクス 絶望を希望に変えるイノベーションの経済学』改題・改訂版

◆中国の家電メーカーはなぜ世界の電子レンジ市場の40%を占めるまで成長したのか?
◆社員5人のスタートアップは、いかにしてゼロからモバイル通信網をアフリカ各国に普及させ 34億ドル規模の会社になったのか?
◆ソニー、トヨタはどのように「無消費経済」から世界的成長を見せたのか?

日本ほか世界各国の事例とともにイノベーションの本質をひも解く、
今こそ読みたいビジネス書のマスターピース! 


表面上は望みのない状況に見えても、その裏に、成長の期待できる新市場が控えていることはよくある。この知見は、これまで好機に巡り合ってこなかったイノベーターや起業家にとっても重要だ。消費経済ではなく無消費経済に集中することは、企業の新たな成長エンジンに点火するすばらしい機会になりうる。
電気のない村に暮らすアフリカの約6億人を極貧の指標として見るのではなく、巨大な市場創造の好機として見るべきなのだ。絶望ではなく、イノベーションを招いているのだ、と。
(本文より抜粋)

【クリステンセン教授への日本版特別インタビュー収録】

内容説明

貧困×ジョブ理論=眠れる巨大市場。中国の家電メーカーはなぜ世界の電子レンジ市場の40%を占めるまで成長したのか?社員5人のスタートアップは、いかにしてゼロからモバイル通信網をアフリカ各国に普及させ、34億ドル規模の会社になったのか?ソニー、トヨタはどのように「無消費経済」から世界的成長を見せたのか?日本ほか世界各国の事例とともにイノベーションの本質をひも解く、今こそ読みたいビジネス書のマスターピース!

目次

第1部 市場創造型イノベーションのパワー(繁栄のパラドクスとは;イノベーションの種類;苦痛に潜む機会;プル対プッシュ―2つの戦略)
第2部 イノベーションと社会の繁栄(アメリカを変えたイノベーション物語;アジアの繁栄;メキシコに見る効率化イノベーションの罠)
第3部 障壁を乗り越える(イノベーションと制度の関係;なぜ腐敗は「雇用」されつづけるのか;インフラのジレンマ)
第4部 イノベーションにできること(繁栄のパラドクスから繁栄のプロセスへ)

著者等紹介

クリステンセン,クレイトン・M.[クリステンセン,クレイトンM.] [Christensen,Clayton M.]
ハーバード・ビジネス・スクールのキム・B・クラーク記念講座教授。12冊の書籍を執筆し、ハーバード・ビジネス・レビューの年間最優秀記事に贈られるマッキンゼー賞を5回受賞。イノベーションに特化した経営コンサルタント会社イノサイトを含む、4つの会社の共同創業者でもある。ビジネス界における多大な功績が評価され、「最も影響力のある経営思想家トップ50」(Thinkers50)に複数回選出されている

オジョモ,エフォサ[オジョモ,エフォサ] [Ojomo,Efosa]
クリステンセン研究所に所属し、上級研究員として「グローバル経済の繁栄」部門のリーダーを務める。ハーバード・ビジネス・レビュー、ガーディアン、CNBCアフリカ、イマージングマーケット・ビジネス・レビュー等に論文を発表している。2015年、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得

ディロン,カレン[ディロン,カレン] [Dillon,Karen]
ハーバード・ビジネス・レビューの元編集者。共著書にニューヨーク・タイムズ・ベストセラーの『イノベーション・オブ・ライフ』『ジョブ理論』。コーネル大学、ノースウエスタン大学メディル・ジャーナリズム学院卒業。バンヤングローバル社のエディトリアル・ディレクター。アショカ財団によって世界で最も影響力のある女性のひとりに選出される

依田光江[ヨダミツエ]
お茶の水女子大学卒。外資系IT企業勤務を経て翻訳の道へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。