戦力「内」通告―ハーバードが教えてくれない「本当に生き残れる社員」

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

戦力「内」通告―ハーバードが教えてくれない「本当に生き残れる社員」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 381p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784596551085
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「同僚を友人と思うな」「ときには簡単な仕事を難しく見せろ」「社長が社員に言う“みんな家族だ”などの嘘を信じてはいけない」??それは職場という戦場のゲームの掟である。プロジェクトの失敗、突然のリストラ、同僚の裏切り。予期せぬ最悪の事態で、いつも貧乏くじを引く人と涼しい顔で切り抜ける人、彼らの違いとは何なのか? ヤバい職場もキャリアのピンチも「9の戦略」で切り抜けろ!人気キャリアカウンセラーによる超実践的指南の書。

ダン・ラスト[ダンラスト]

武藤陽生[ムトウヨウセイ]

内容説明

リストラ先進国USAに学ぶ、超実践的キャリア論。

目次

1 職場で行われている「ゲーム下のゲーム」―観察する者は救われる
2 地雷原で踊る―職場のイバラ道、社内政治
3 パンチを食らう―防御か反撃か、それとも…
4 キャリアの炎を燃やす―感情・肉体・野心・メンタルのエネルギー
5 ネバネバのチョウとツルツルのサイ―ハートは熱く、面の皮は厚く
6 職場のショウを楽しむ―あなたはあなたが取り扱う「商品」である
7 ツイてる人の秘密―好感度を最大限あげるべし
8 ブッダ、スポック、パットン、シャーロック―自分の内に四人の賢人を住まわせる
9 ゴム猫のごとく―逆境や挫折からすばやく立ち直る

著者等紹介

ラスト,ダン[ラスト,ダン] [Rust,Dan]
企業向けのトレーニングをおこなうフロントライン・ラーニング社の創立者にして作家、講演家。働く人々のキャリアや生産性、モチベーションを高める方法を指導するワークショップや数々の講演で知られる。ミネソタ州ミネアポリストとアリゾナ州スコッツデール在住

武藤陽生[ムトウヨウセイ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiyu

6
全ての例が当てはまるわけではないのだろうが、現実離れしているものではなく、その内容は比較的身近に感じられた。一発逆転手を狙うのではなく、いわばコツコツとヒットを積み上げていくことの重要性が感じられる。無論自身の特性を多少なりとも理解したうえでということにはなるだろうが。各章の考えるべきこと等だけでも見直す価値はあるのではないだろうか。2017/09/15

Kentaro

4
ダイジェスト版からの要約 悪いことは起きる。自分にはいかんともしがたい何かが起きたとき、どんな感情で反応するのが自分にとってベストか?と考える。そして、そのように反応できるよう、自分のものの見方を調整する。感情的反応を変えるには、どうやったらこれを糧に成長できるだろうか?と問う。自分の尊敬する人だったら、この状況に対してどう反応するだろうかと問う事も、感情の反応を変えるきっかけになる。ダライ・ラマのような人物だったらどう反応するだろうか。このシンプルなテクニックは、自分の感情的反応を変化させる助けになる。2018/04/06

fuku66

3
アメリカのキャリアに関する本だが、日本人のキャリアについても当てはまるポイントが多く参考になった。キャリアの危機に陥った時は自分にできることをリストアップすること。答えは自分の中にある。その上で行動は1つだけではなく、うまくいかなかった時には次の行動を起こすこと。目の前が真っ暗になりがちだが、こういう逞しさが大事なんだなって思った。自己啓発本なので、この本で紹介されている人は最終的にみんな大成功する。その点で胡散臭さはある。が、全体的に学ぶポイントは多かった。2016/10/16

spike

1
思ったより日本企業やコミュニティでも参考になることが多かった。と思うのは自分が今の組織(での生き方)に問題を感じているからこそか。後半は転職系の話になることもあり、前半ほどはピンとこないところもあり。2016/09/25

1
なぜ、どうして、過程と結果のなり行きを自分なりに分析して答えを見つけられないようねは先に進めない。今、考えるべきことと即、実行すべきことを長期的に捉えて自分に責任を持って行動すべきとしている。感情・野心・肉体・メンタルのエネルギーをフル回転させてキャリアの炎をモチベーションの一種と捉えてタフなキャリアの階段をのぼるべきとしている。コンフォート・ゾーンの内側だけでプレイしていたら職場のゲームには勝てないらしい。キャリアを傷つけるSNSを大掃除すべきとしていることや成長とセキュリティは市場や時間の意識を持つめ2016/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11023962
  • ご注意事項