- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > ハーレクインシリーズ
内容説明
ニッキーが恥ずかしがり屋の少女だったころ、上級生のアメフト選手、ルークは憧れの存在だった。熱いキスをされて天にも昇る気持ちになったけれど、ただからかわれていただけだったなんて。あれから長い月日が経ち、彼が再びこの町に戻ってきた。ニッキーの恩師であり、彼の祖父である老教授の面倒をみるために。たとえ再会しても、もう惑わされることはないと思っていた。遊び人には懲りたし、わたしだって大人になったのだもの。ところが、祖父を気遣う彼の笑顔が優しくて、ニッキーの胸はまた、甘くうずいてしまうのだった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
14
学生時代の思い出したら土の中に潜っちゃいたいような経験…誰にでも一つはあるんじゃないでしょうか。高校一番のモテモテさんと、高校一番の天才さんが束の間出会い、再会。ぎこちないけれどゆっくりと好きあっていく過程が丁寧に書かれていてかわいいです。猫好きとじじばば好きにはたまりません。かわいいロマンスでした。2015/12/15
はっつん
2
みなさんの感想を読んで、私好みのお話のようなので、読了。とても、素敵なお話でした。穏やか毎日の中でのロマンスもよかったですが、二人が辛い過去をさりげなく乗り越えていくところや日々の情景が目に浮かんできて、ちょっとしたホームドラマみたいな感じも。ヒーローもよくある、無理矢理結婚ヒーロー⁈なんかじゃなく、やさしくて、ヒロインも私の好きな自分をしっかり持ちつつ、かわいいヒロイン。ラストの二人の再会シーンや結婚してからのシーンも粋で、とっても洒落ててよかったわ。作者が大好きになったので、他の作品も読んでみよ2016/01/11
こえん
2
美術史を教える大学講師ヒロインと、元大学教授の祖父をもつ会社社長のヒーロー。このヒーロー祖父の存在感が印象的で良かった…老人ホームのお年寄りたちの描写も。2010/04/19
みろん
2
大学講師でもあるバツイチの元優等生と、元体育会系の会社社長とのロマンス。青春時代から現代にかけて徐々に変化していく微妙な心理描写に共感。盛り上がるようなメリハリはないけど、じわっとくるしっとりした雰囲気が良かった。邦題はちょっと違う…。2010/03/06
アクアマリン
0
再会もの。高校生の頃のコンプレックスや挫折やら、離婚やらいろいろあって、また出会った。ヒーローのおじいさんが、いい味出しています。認知症とうつは、間違いやすい。リアルに認知症の身内がいるので考えさせられました。2017/12/08