- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > ハーレクインシリーズ
内容説明
ジェンマの上司チェーザレが病に倒れ、不仲の息子ステファノが代理をつとめることになった。ああ、どうしよう!実はジェンマとチェーザレには二人しか知らない秘密があり、ある理由から、彼女は毎月多額のお金をボスから受け取っている。そのせいでステファノはジェンマを父親の情婦だと思いこみ、母親の死の原因にもなったと信じて憎んでいるのだ。もし真相を知られてしまえば、チェーザレは窮地に追いこまれる。そんなジェンマの戸惑いをよそに、ステファノは帳簿を前に彼女に冷酷な言葉を浴びせはじめた。「金を一括で返してもらう。さもなくば、君を僕の愛人にするまでだ」。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ととめ
0
伊国の造船会社の社長秘書、伊英ハーフの金髪碧眼セクシー処女ヒロイン。急病の父の代理を務める事になった、社長の次男で自身の造船会社を成功させている社長ヒーロー。ヒロインは12歳の時に母の骨髄ドナーにならなかった事を悔いているんだけど、日本だと18歳~なのでちょっと違和感あったかな。母を死なせた後ろめたさからか弟に激甘なヒロイン、クズに育て上げる。ヒーロー異母妹を病院に捨てた母親も含め、身内を苦しめる人達が最後まで野放しなのでモヤモヤ。ヒーロー叔母が、兄じゃなく愛人疑惑のヒロインばかり責めるのでイライラした。2017/01/24
麻琴
0
再読。雑誌で好きな漫画家さんがコミック版を描いてて気になって原作購入。ヒロインがぐずぐずしててイライラする。ヒロイン弟が何も罰を受けないのが信じられない。ヒーローも問題ありだけど情状酌量の余地がかなりあるのでそれほどムカつかなかった。☆32015/03/12
ササキ
0
思ったよりヒーローは傲慢な悪い男ではなかった。それより弟に騙されても黙ってるヒロインにイライラ。2013/05/26
Mari
0
★★★2012/03/12
MOMO
0
利用されっぱなし(その上、そのことに気づかない!!)のジェンマちゃんにイライラしっぱなし・・・いっくらレイチェルちゃんのことを引き受けたからって、物事には限度というものがあるわ!勝手に勘違いして迫ってくるステファノ君もたいがい問題ありだとは思うけど、彼がそう考えるのも、状況証拠的にはもっとも。で、誤解を根本的にただそうともせず、適当な嘘で切り抜けようとするからあんな目にあうのよ! 何より、不誠実な弟にやられ放題・摂られまくりで終わるって、どうよ?ちっともすっきりしない!2011/12/19
-
- 和書
- 歴史としての国民経済