- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
目次
リハビリテーション総論
急性期、回復期、生活期のリハビリテーション
脳血管障害のリハビリテーション
運動器疾患のリハビリテーション
内部障害のリハビリテーション
神経筋疾患のリハビリテーション
小児のリハビリテーション
老年期、高齢者のリハビリテーション
摂食・嚥下障害のリハビリテーション
精神疾患のリハビリテーション
義肢装具・支援機器
地域リハビリテーション
スポーツ障害のリハビリテーション
リハビリテーション看護
わが国におけるリハビリテーション医療の現在と未来
著者等紹介
金田嘉清[カナダヨシキヨ]
現職、藤田医科大学副学長。藤田医科大学地域包括ケアセンター センター長。学歴:81、国立療養所東名古屋病院附属リハビリテーション学院理学療法学科 入学。02、博士(医学)(藤田保健衛生大学 第351号)「博士論文題名:効果的リハビリテーション医療のための理学療法士・作業療法士養成に関する考察」。職歴:84、名古屋保健衛生大学病院(現 藤田保健衛生大学病院)理学診療科 就職。24.4‐現在、藤田医科大学大学院保健学研究科保健学専攻(博士課程・修士課程)研究科長
櫻井宏明[サクライヒロアキ]
2007年 藤田保健衛生大学衛生学部(現 藤田医科大学保健衛生学部)リハビリテーション学科 准教授、学科長補佐。2024年 放送大学 客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。