目次
読書活動の意義と目的
読書能力の発達
読書興味の発達
読書の導入的な指導―楽しむ読書を中心に
読書の展開的な指導―調べ学習を中心に
読書の発展的な指導―考える読書を中心に
発達段階に対応した読書
集団読書と個人読書
読書資料の多様化と活用
読書資料の選択
読書後の表現
読書後の交流
家庭読書との連携
公共図書館などの活用
司書教諭の役割
著者等紹介
米谷茂則[ヨネヤシゲノリ]
1951年生まれる。1975年明治大学文学部(夜間部)卒業。2003年教職のまま東京学芸大学連合大学院博士課程修了。現在、明治大学、聖学院大学、大東文化大学非常勤講師。専攻は児童生徒の読書史および読書学習の研究
岩崎れい[イワサキレイ]
東京都に生まれる。東京大学教育学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学(教育学修士)。現在、京都ノートルダム女子大学国際言語文化学部教授。専攻は図書館情報学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。