放送大学教材
現代社会の児童生徒指導

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595317002
  • NDC分類 375.2
  • Cコード C1337

目次

児童生徒指導と現代の学校教育
児童期・青年期の社会的心理的特徴と自己形成
児童生徒集団の構造と機能
児童生徒理解の方法と教育相談
教師・生徒関係の今日的特質
学校という社会空間と生徒の社会化
不登校問題と子どもの居場所
児童虐待問題と教師の対応
いじめ問題と学校の責任
非行問題の現在と「健全育成」の課題
社会的リテラシーや市民性をはぐくむ児童生徒指導の実践
児童生徒理解と教師集団・教育行政による体制づくり
学校・家庭の連携と児童生徒理解
NPO・地域社会とのネットワーキングと児童生徒への教育的支援
現代社会の変容と児童生徒理解

著者等紹介

古賀正義[コガマサヨシ]
1957年東京都に生まれる。1985年筑波大学教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、中央大学文学部教授。専攻、教育社会学

山田哲也[ヤマダテツヤ]
1973年沖縄県に生まれる。2003年一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、一橋大学教授。専攻、教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リリパス

1
例えば、「現代の学校教育と児童生徒指導や教育相談のより良いありかた」「児童期や青年期の心理的特徴」「集団主義と個人主義の文化的な違い」「不登校児童生徒への対応」「児童虐待への対応」「いじめへの対応」「非行をする生徒への対応」「学校と家庭や地域社会・NPO団体との連携」といった内容が書かれている本です。2021/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11577511
  • ご注意事項

最近チェックした商品