放送大学教材
社会保険のしくみと改革課題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 241p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595316203
  • NDC分類 364
  • Cコード C1336

目次

社会保険というしくみ
医療保険(1)―基本的なしくみと被保険者、保険料、保険者
医療保険(2)―医療保険の給付
医療保険(3)―高齢者医療制度、国民医療費、医療提供体制
介護保険(1)―基本的なしくみと被保険者、保険料、保険者
介護保険(2)―介護保険の給付
年金(1)―年金の基本的なしくみ
年金(2)―被保険者、保険料、保険者
年金(3)―老齢年金、給付水準
年金(4)―障害年金と遺族年金
労働者災害補償保険
雇用保険
社会保険改革の共通課題
医療保険と介護保険の改革課題
年金制度の改革課題

著者等紹介

田中耕太郎[タナカコウタロウ]
1950年山口市に生まれる。1974年京都大学法学部卒業。厚生省(当時)に入省後、水道環境部、薬務局、保険局、在ドイツ連邦共和国日本国大使館、大臣官房政策課調査室長、国際協力室長、児童家庭局障害福祉課長、内閣外政審議室内閣審議官を経て、1995年山口女子大学(現・山口県立大学)社会福祉学部教授(至2016年3月)。現在、放送大学客員教授。専攻は社会保障論、国際福祉論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒豆

6
試験が終わった結果は??私の年では61歳を過ぎると年金の支給が始まり身近な問題となってくる。人によって、加入している制度によって、支給される貰える金額や時期に違いがあること、今も見直し変わっていく途中な事を再認識、介護保険や年金含め有意義だった。2017/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11101226
  • ご注意事項