目次
第1部 現代家族と家庭教育(子どもの発達と家庭教育)
第2部 家族における子どもの発達(家族と子どもの発達(1)―母親の役割
家族と子どもの発達(2)―父親の役割
家族と子どもの発達(3)―性役割の学習)
第3部 家庭教育の諸相(育児観と子ども観の変容;親になる過程―親役割の取得;母親の育児不安―夫婦関係を中心に ほか)
第4部 家庭教育の課題(社会の変化と家庭教育)
著者等紹介
住田正樹[スミダマサキ]
1944年兵庫県に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業(社会学専攻)。東京大学大学院教育学研究科博士課程退学(教育社会学専攻)。1991年九州大学教育学部教授。1996‐1998年九州大学教育学部長・九州大学大学院教育学研究科長。2000年九州大学大学院人間環境学研究院教授。現在、放送大学教授・九州大学名誉教授・教育学博士。専攻は発達社会学・教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。