目次
物理は、何を相手にするか
力って何だろう
力は何を産み出すか:運動と仕事
遊びから物理へ:運動量と角運動量
人は火を恐れない:熱とは何だろう
分子の眼で熱と水を見よう
波は場だ
光も波
物質を作る力は何か
電気と磁気は、どういう法則に従っているか
ニュートンを超えて
光の速度は超えられない:相対性理論の世界
量子の不思議な世界
物質の構造はどこまで遡れるのか
究極的物理法則を求めて
著者等紹介
生井澤寛[ナマイザワヒロシ]
1941年千葉市に生まれ、佐原市(現・香取市)で育つ。1964年東京大学理学部物理学科卒業。1969年東京大学大学院数物系研究科物理学専攻博士課程卒業。成蹊大学、東京大学、帝京平成大学を経て、放送大学教授・理学博士
米谷民明[ヨネヤタミアキ]
1947年北海道に生まれる。1969年北海道大学理学部物理学科卒業。1974年北海道大学大学院理学研究科修了、理学博士。日本学術振興会奨励研究員(1974‐75)、北海道大学助手(1975‐80)、NY市立大学研究員(1976‐78)、東京大学大学院総合文化研究科助教授(1980‐61)、CERN研究員(1983‐84)を経て1991年東京大学大学院総合文化研究科教授。現在、放送大学教授(2010年より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 永井隆全集 〈第1巻〉