出版社内容情報
知的障害のある子どもたちが必要としている教育的支援について考えるための,基本的な知識の習得を目標にした書。そのために,第一に教育制度,知的障害養護学校および特殊学級の教育について知ること,第二に子ども一人一人の教育的ニーズを把握し,指導計画を立案するための基礎力を養うことが出来るよう,全15章で構成されている。
1.我が国の学校教育制度における特別支援教育(特殊教育)
2.知的障害教育の歴史
3.知的障害教育が目指しているもの
4.障害児の理解
5.特別な教育的ニーズと支援
6.特別な教育的ニーズのアセスメント
7.個別の指導計画の作成
8.個別の指導計画と個別の教育支援計画
9.交流と共同学習
10.養護学校(特別支援学校)の教育Ⅰ
11.養護学校(特別支援学校)の教育Ⅱ
12.特殊学級(特別支援教室)の教育Ⅰ
13.特殊学級(特別支援教室)の教育Ⅱ
14.自閉症児の教育
15.知的障害教育の今日的課題
-
- 和書
- 国防女子