放送大学教材<br> 社会調査

  • ポイントキャンペーン

放送大学教材
社会調査

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784595305177
  • NDC分類 361.9
  • Cコード C1330

出版社内容情報

我々が目にする社会調査結果はどのような手順で得られたものなのだろうか。本書は社会調査の一般的な進め方,――たとえば調査内容・調査対象の決定,調査の実施方法,調査結果の分析方法とまとめ方――を解説するとともに,行政・福祉・世論・市場・学術調査の5分類からなる各社会調査の歴史と相互関係を考察。個人が身の回りから得る情報と社会調査が提供する情報との違いを明確にし,基本的な考え方の修得を目的にまとめられている。

 1.現代社会と社会調査
 2.社会調査の用途と歴史
 3.調査内容の決定(1)-調査テーマと調査事項
 4.調査内容の決定(2)-調査票の作成
 5.調査対象の決定(1)-標本調査の方法
 6.調査対象の決定(2)-サンプリング分布と統計的推測
 7.調査の実施と処理(1)-実査と調査員
 8.調査の実施と処理(2)-調査票の点検とデータ作成
 9.結果の集計と分析(1)-基本統計量
10.結果の集計と分析(2)-因果分析の方法
11.聴取調査の方法
12.調査報告をまとめる
13.さまざまな社会調査(1)-時系列調査と国際比較調査
14.さまざまな社会調査(2)-社会問題の告発と解明
15.調査者と被調査者