出版社内容情報
知識社会化、グローバル化、情報化、少子高齢化などの社会変化に伴い、世界の大学は近代大学形成期以来の変革の時代を迎えている。わが国の大学もその例外ではなく、明治期の近代大学導入以来の変革が求められている。現在の社会変化と大学の関係とそこから提起される改革課題について、教育、研究、社会サービスの諸機能、授業の評価システム、大学の運営と財政、人材養成と労働市場、入試と入学システムなどのテーマをもとに考察している。
1.岐路に立つ大学
2.社会変化と大学
3.教養教育と自由学芸教育
4.専門職教育
5.組織改革と評価
6.大学の運営と財政
7.人材養成と労働市場
8.社会への貢献
9.変貌する大学教員
10.授業評価とFD
11.学生サービスと一年次教育
12.入試と入学政策
13.研究と大学
14.ITと大学
15.大学変革の課題
-
- 和書
- 倉橋惣三・保育へのロマン