目次
日本史の史料を読む
古代史料(1)―六国史を関連史料から読む
古代史料(2)―儀式書と古記録
古代史料(3)―正倉院文書・出土文字資料から古代の地域史を読み解く
中世史料(1)―公家の文書
中世史料(2)―武家の文書
中世史料(3)―村落の文書
古代・中世の史料のまとめ
近世史料(1)―豊臣秀吉文書
近世史料(2)―幕府文書
近世史料(3)―町文書
近代史料(1)―政治に関する資料
近代史料(2)―外交にかかわる史料
近代史料(3)―公文書を読む
近世・近代の史料のまとめ
著者等紹介
近藤成一[コンドウシゲカズ]
1955年東京都に生まれる。1980年東京大学文学部卒業。1982年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。2016年博士(文学)。現在、放送大学教授・東京大学名誉教授
杉森哲也[スギモリテツヤ]
1957年大阪府に生まれる。1982年東京大学文学部卒業。1990年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、放送大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。